AMAZON でお買物

世界初! 宇宙醸造に挑戦する獺祭が「獺祭 ザ・ステージ」で予約販売開始!

日本酒ファン必見の歴史的イベントが開催されます。
世界で初めて宇宙空間での醸造を予定している「獺祭」の特別な日本酒が「獺祭 ザ・ステージ」で予約販売されることになりました。

宇宙で醸造される獺祭とは?

獺祭(だっさい)を製造する旭酒造は、2024年7月に JAXA より国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟での醸造試験の承認を得ました。
月面の重力環境(地球の1/6)を模擬し、酒米(山田錦)、麹、酵母と水を使用して宇宙空間でもろみを発酵させる画期的なプロジェクトです。

「獺祭 ザ・ステージ」とは?

「獺祭 ザ・ステージ」は、獺祭の挑戦を体感できる特別なイベントです。
2025年2月19日から25日まで、伊勢丹新宿店の本館1階ザ・ステージをメイン会場として、本館1階ISETAN SEED、地下1階和酒コーナー、7階レストラン街の4拠点で開催されます。

宇宙醸造獺祭の予約販売!

今回のイベントの目玉は、1本限定の「獺祭MOON – 宇宙醸造」(100mlボトル)の予約販売です。
1億1,000万円(税込)での販売となり、売上は全額が宇宙開発事業に寄付されます。

その他の注目商品も充実!

イベントでは、日本初上陸のアメリカ産山田錦を使用した「DASSAI BLUE Beyond」や、久石譲さんを弘兼憲史さんが描いた限定ボトル、さらに国内では伊勢丹新宿店でしか味わえない「DASSAI BLUE Type35」など、特別な商品をご用意しています。

まとめ:日本酒の未来を体感しよう!

宇宙での日本酒醸造という新たな挑戦から、国際展開による新商品まで、獺祭の革新的な取り組みを体感できる貴重な機会です。
伊勢丹新宿店での特別なイベントをぜひお見逃しなく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました