冬の松島で贅沢な食体験を!
宮城県松島離宮で初開催される「松島 牡蠣×燗酒フェスティバル」をご紹介します。
日本三景・松島の絶景を眺めながら、旬の牡蠣と温かい日本酒を楽しむ特別なひとときをお過ごしください。
フェスティバル開催概要
今年の2月2日(日)から24日(祝)まで、松島海岸駅から徒歩1分の宮城県松島離宮で「第1回 松島 牡蠣×燗酒フェスティバル」が開催されます。
営業時間は平日が11時~16時、土日祝は10時~16時です。
入場料は500円で、日本酒1杯とお猪口がついてきます。
日本酒が苦手な方は、ソフトドリンクへの変更も可能です。
さらにお得な前売券(1,300円)なら、日本酒5杯分のチケットとお猪口、入場料がセットになって通常より400円もお得に!
見逃せない3つの魅力
1. 20種類以上の牡蠣料理が大集合
フェスティバルの目玉は、なんといっても豊富な牡蠣料理!
特におすすめは:
- ウニ、イクラ、ホタテを贅沢に盛り付けた「牡蠣の痛風盛り」
- 1日限定3食の1kg超え「牡蠣タワー」
- 定番人気の焼き牡蠣や生牡蠣
- 寒い季節にぴったりの牡蠣鍋や牡蠣チャウダー
2. 宮城の銘酒を楽しむ
10種類の宮城県産日本酒を、燗酒や冷酒でお好みの温度でお楽しみいただけます。
2杯目以降は300円とリーズナブル。
徳利での提供も可能なので、ゆっくりと味わえます。
3. 快適な観賞スペース
100席以上の暖房付き席をご用意!松島湾を一望できる席や、屋内の鍋を囲める席、屋上展望台からの眺めを楽しめる席など、様々なシチュエーションに対応。ブランケットの無料貸出もあるので、寒い日でも安心です。
オープニングイベント「牡蠣の恵みセレモニー」
2月2日10時からは、太鼓演奏と共に開催される特別なオープニングセレモニー。
先着100名様には振る舞い酒もご用意しています。
同時刻に開催される「松島かき祭り」と合わせて、松島の冬の風物詩をお楽しみください。
アクセス情報
- 電車:JR仙石線 松島海岸駅から徒歩1分
- 車:三陸自動車道松島海岸I.Cから約6分
- 駐車場:県営第4・第5駐車場が利用可能
寒い冬だからこそ味わえる、牡蠣と温かい日本酒の贅沢なマリアージュ。
ペットの同伴も可能なので、大切な人やワンちゃんと一緒に、冬の松島の新しい魅力を発見してみませんか?
【イベントの最新情報】
すでに地元メディアでも注目を集めており、KHB東日本放送「チャージ!」や仙台CATV、河北新報などで紹介されています。
※前売り券の購入は公式サイトから:https://bit.ly/kaki-kanzake
コメント