AMAZON でお買物

前十字靭帯断裂 回復へのあゆみ~その19

2022年10月14日(金)

1ヶ月ぶり診察。
この日は膝の稼働域を診てもらい、日々行っている筋トレとリハビリ進捗状況を確認されて、診察自体はあっという間に終了。

特にジョギングについては、開始からわずか5分程度で痛みが出現してしまう状況が続いています。
正座に関しては、風呂の中で目標までは残りわずか1センチという段階。

まだ痛みが完全には消えておらず、これが一番の問題。

2022年11月11日(金)

前回から1ヶ月が経過し、再度の診察

この日も膝の稼働域を診てもらい、日々行っている筋トレとリハビリ進捗状況を確認。

リハビリでは、細かいステップ動作や階段の駆け上がりなども行うようにとのご指示。

痛みが和らいできていることから、薬の量を半分に減らしました。

また、ワールドカップ観戦のためカタールへの渡航を控えていたため、空港でのX線検査に手術部位が引っかからないかどうかの確認もしました。
基本的にほとんど引っかかることはないとのこと。

正座については、風呂の中であればほぼ完全にできるようになってきたものの、今月はジョギングをさぼりがちだったので、反省。

2022年12月9日(金)

カタールでのワールドカップ観戦を経て、1ヶ月ぶりの診察。

カタール滞在中は環境の違いもあり、ジョギングなどのリハビリがほとんどできない状況でした。

この日はMRIの予約時間に遅れてしまい、かなり待たされることになりました。
診察自体はスムーズに終了し、薬の量は前回同様半分を継続。

軽い程度であればボールを蹴ることも許可されました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました