2022年6月21日(火) ~ 6月22日(水)
2022年6月21日(火)
あまり眠れず。
夜中にカロナール。
朝食後、リハビリ。
曲げるストレッチと脚上げを中心に。
結構ツライ。
部屋に戻って、体温血圧を測った後、強制マシン30分。
今日はまず80°
昼食後はゆったり。
夕方の強制マシン30分は85°までがんばる。
痛い、痛すぎる。
松葉づえ歩行を勝手に片方にして15分歩く。
まだ、バランスを取るのが難しい感じ。
どうしても左脚をかばってしまいます。
シャワーの後、夕食。
夕食後、自主的に膝曲げ伸ばし20回×2セット。
そして、トラマール2錠。
2022年6月22日(水)
夜中に痛みで目覚めてカロナールは定番になってきました。
今日から脚につけている装具の膝が曲がる角度が90°だったのが、制限解除になりました。
より不安定になるけど、90°以上曲げるためには必要なこと。
朝食後、リハビリ。
膝曲げ95°、膝伸ばしストレッチ、脚上げを上に30°、外側に10°、内側に5°
めちゃ痛い。
今日は理学療法士の先生が饒舌で、この病院にはラモスや稲本、中田英も来ていたとのこと。
ラモスはうるさすぎるらしいw
午前の強制マシンは90°
夕方の強制マシンは95°
どんどん角度は深くなっているけど、どんどん痛みも増しているw
仕事を30分ほどした後、脚曲げ伸ばし30回×2セット、脚上げ30回、脚伸ばしストレッチ20回。
夕食後にシャワー。
痛みが強く、トラマール2錠。
コメント