AMAZON でお買物

【仙台駅限定の地酒が15周年】仙臺驛政宗、15年分のありがとうを詰めた特別セットが登場

スポンサーリンク

「仙台駅を訪れる人たちに仙台人が仙台として誇れるものを提供したい」

そんな思いから生まれた仙台駅限定の地酒「仙臺驛政宗(せんだいえきまさむね)」が、今年で15周年を迎えました。

仙台の原材料のみで、仙台の人々の手で造る—この特別な地酒シリーズが、感謝の気持ちをカタチにした記念セットを発売します。

さあ、仙台の誇りを、あなたの食卓で味わってみませんか?

「仙臺驛政宗」とは—仙台駅限定の特別な地酒

2010 年より発売開始された「仙臺驛政宗」は、今年の仕込みで15期目を迎えた特別な日本酒です。

仙台市泉区根白石地区の農家が、仙台の最もおいしい水・泉ヶ岳の伏流水で宮城・仙台のお米を育て、仙台生粋の造り酒屋「勝山」が、宮城米酵母を使用し「袋搾り」の手法で製造する純米吟醸酒。

宮城県内のお客さまには「地元・仙台の酒」、宮城県外のお客さまには「仙台のお土産」として愛され続けています。

15周年記念セット—特別な製法と限定グッズがセットに

今回発売される15周年記念セットは、ファン待望の特別な内容です。

記念酒の特長

🍶 仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り

遠心搾りとは、遠心分離という醪(もろみ)を分ける際に遠心力を使用し、お酒に負担をかけずにお酒と酒粕に分ける方法。
よりクリアで純粋な味わいをお楽しみいただけます。

  • 原材料:米、米麹(仙台産 吟のいろは 100%)
  • 内容量:300ml
  • 度数:15度

🍺 仙臺驛政宗麦酒 IPA

宮城県仙台市根白石産のお米を使用し、IPA 特有の柑橘系のような華やかな香りと苦みに、まろやかなお米の風味が加わった米どころならではのプレミアムな味わい。

  • 原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、米(宮城県産ひとめぼれ)、ホップ
  • 内容量:350ml
  • 度数:7度

限定グッズも見逃せない—ここでしか手に入らない特別仕様

🎌 しんきちくん刻印入り枡

新幹線総合車両センターPRキャラクター「しんきちくん(伊達政宗Ver.)」が刻印された特別な枡。
裏面には仙臺驛政宗15周年記念ロゴが刻印されています。

🥃 仙臺驛政宗刻印入りオリジナルミニグラス

サンドブラスト技法により「仙臺驛政宗」の文字が刻印された、ビールはもちろん日本酒を飲むにも最適なグラス。

どこで買えるの?—JRE MALL 限定、7月6日から受注開始

販売開始日時

2025年7月6日(日)11:00 より受注開始

購入先

JRE MALL ショッピング「東北 MONO WEB SHOP」限定

セットラインナップ(一例)

遠心搾り+しんきちくん枡セットA

  • 仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り 300ml×1
  • しんきちくん図柄刻印入りオリジナル枡×1
  • 仙臺驛政宗刻印入りオリジナルミニグラス×1
  • 価格:5,000 円(税込・送料込)

麦酒 IPA 2本セット

  • 仙臺驛政宗麦酒 IPA350ml×2
  • 仙臺驛政宗刻印入りオリジナルミニグラス×1
  • 価格:3,900 円(税込・送料込)

他にも複数のセットをご用意。
しんきちくんが刻印された枡や各セット商品は、ここでしか手に入らない商品です。

まとめ—仙台の誇りを、あなたの手元に

「仙臺驛政宗」は、ただのお酒ではありません。
それは、仙台の風土、職人の技、そして15年間の歴史が詰まった”仙台の誇り”そのものです。

15周年記念セットは、そんな特別な味わいと、限定グッズを同時に楽しめる貴重な機会。

自分へのご褒美にはもちろん、大切な方への贈り物にも。
この夏、仙台駅限定の特別な味わいを、あなたも体験してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました