2023年11月29日(水) 術後1週間目
退院後は膝に痛みが残っているものの、平地での歩行は比較的スムーズにできる。
ただし、階段の上り下りは手すりを使う必要があり、特に下りで痛みを感じる。
週末のコーチ復帰に向けて、リハビリを続けながらも、なんとかもう少し痛みが引いてほしい。
2023年12月6日(水) 術後2週間目
通院日
先週末コーチに復帰しました。
走ったり、ボールを蹴ったりはまだできないものの、バイクに乗って現地まで行ったのだけでも上等かな。
病院に早めに行って、診断書申請などの書類申し込み手続きを済ませた。
診察は毎度のことながらあっという間。
今日から袋なしのシャワーOKで、明日から入浴の許可もでました。
膝の痛みは軽くなってるし、上り下りもなんとかできるように。
とりあえず、年内はおとなしくして、運動系は年明けから始動かな。
2023年12月22日(金) 術後1か月
日によって膝の痛みの程度は変化が大きく、特に朝方や天候の悪い日は痛みが強くなる。
2024年1月17日(水) 通院
診察で、まだ傷口が完全にふさがっていないことを伝える。
傷口をぐりぐりされ、さすがに少しムッとする。
見立てでは、縫合糸に対する組織の反応が残っている可能性があるとのこと。
治癒を促進するための軟膏が処方された。
当初の予定では今回の診察で終了のはずが、傷の状態を考慮して、さらに2週間後再診に。
2024年1月31日(水) 通院
軟膏の効果もあって、傷口がしっかりとふさがっていて、長らく貼り続けていた絆創膏も、ついに不要に。
外見上は手術の痕跡が残るものの、傷としては良好な治癒状態だと。
ただし、膝自体の痛みについてはまだ完全には解消されていない状態。
今回で定期的な通院は終了。
今後は自己管理での経過観察。
念のために多めに痛み止めを処方してもらいました。
これからは自分のペースでリハビリを進めていくことに。
まぁ、今までもそんな感じだったけど。
早く痛みがなくなるといいんだけど。
コメント